ホーム > 慰謝料について
慰謝料について
慰謝料とは

離婚に伴う慰謝料とは、離婚によって被る精神的苦痛による損害の賠償です。
性格の不一致の場合には双方に慰謝料は認められません。
慰謝料が認められるケース
- 不貞行為
- 暴力、犯罪、悪意の遺棄
- 婚姻生活の維持に協力しない
- 性交渉拒否
慰謝料が認められないケース
- 相手方に離婚の原因が無い
- お互いに離婚原因の責任がある
- 価値観の違いなど、離婚の原因に違法性が無い
慰謝料の金額は、はじめは話し合いから始まりますが、その時にしっかりと請求の根拠を相手方に示す必要があります。
例外的に1000万円以上という高額の事案もありますが、普通はそれほど高額なものはなく100万円台が多数です。
芸能人の離婚慰謝料何億円などというのは話題作りのための数字であることが少なくなく、本当はもっと低い場合も多いのです。
増額される要因としては、精神的苦痛が大きいこと(激しい暴行・虐待等)・婚姻期間が長いこと・義務者が経済的に恵まれていること・離婚原因が繰り返されたこと等があげられます。
あなたののケース、相手方の収入、財産なども考慮されます。一般的な相場のようなものはありません。
まさにケースバイケースです。
いかに相手方に重大な離婚原因があっても、相手が無一物ではそう高額の慰謝料は望めません。
![]() | 慰謝料を請求する状況は様々です。また、請求額・認容額とも様々です。ケースバイケースの判断が求められますので、事案に応じご説明いたします。 |
---|
